診療時間
午前診 診療可 診療可 診療可 診療可 診療可 診療可
午後診
夜間診 診療可 診療不可 診療可 診療可 診療可 診療不可
診察時間について詳しくはこちらから

※予約のみ(初めて受診される方も受け付けています)
※当院では16歳以上の方を受診の対象とさせていただいております

診療時間: 9:30〜19:30
再診の方の
受付時間:

9:15~12:00
16:15~18:30
休診日: 日曜日、祝日
ご予約・お問い合わせ
072-627-9876

強迫性障害

茨木市の横山・渡辺クリニックでは、強迫性障害の治療に力を入れています

強迫性障害とはどんな病気?

強迫性障害は、ある考え(自分の手が汚れているのではないかなど)が自分の意思に反して何度も頭に浮かび、払いのけることができなくなる強迫観念と、ある行為(手を何度も洗うなど)をしないと気がすまなくなる強迫行為があらわれ、日常生活に支障をきたす病気です。

強迫性障害の主な症状

強迫性障害の主な症状

強迫性障害には、強迫観念と強迫行為の2つの症状があり、その両方があらわれる場合が多くみられます。

強迫観念

ある考え(自分の手が汚れているのではないか、ドアを閉めたかどうか、電機やガスを消したかどうかなど)が自分の意思に反して何度も頭に浮かび、払いのけることができなくなる症状

強迫行為

ある行為(手を何度も洗う、鍵、電気、ガス栓を何度も確認するなど)をしないと気がすまなくなる症状

当院での強迫性障害の治療方法

抗うつ薬が強迫性障害には有効です。診察上必要があれば、精神療法やカウンセリングによって問題にうまく対応するためのアドバイスを行います。強迫性障害は日常生活に支障がないレベルまで治療することは可能ですが、誰にとっても少なからず思い浮かぶ考えを完全になくしてしまうことは難しいかもしれません。完璧に症状を無くすということにこだわりすぎないことも肝要です。

ご来院いただいた後の注意点

強迫性障害の症状は、比較的時間をかけて徐々に症状が改善します。治療の初期の段階であきらめないことが非常に大切です。内服いただく薬の内容や量は患者様の状態を見極めた上で調整しています。症状が良くなったときに自己中断するのではなく、医師と十分にご相談ください。

関連する病気

  • うつ病

    ゆううつな気分、意欲が出ないなどの精神的な症状と、食欲がない、眠れない、疲れやすいなどの体に現れる症状が長く続きます。

    詳しく見る

  • パニック障害

    突然場所と時間を選ばずに動悸、過呼吸、吐き気などの症状をともなって起きる「死ぬのではないか」という強い恐怖や不安を感じます。

    詳しく見る

  • 統合失調症

    統合失調症は幻聴や妄想(見張られている・後を付けられているといった妄想)など多彩な症状が現れる病気です。

    詳しく見る

アクセス