診療時間
午前診 診療可 診療可 診療可 診療可 診療可 診療可
午後診
夜間診 診療可 診療不可 診療可 診療可 診療可 診療不可
診察時間について詳しくはこちらから

※予約のみ(初めて受診される方も受け付けています)
※当院では16歳以上の方を受診の対象とさせていただいております

診療時間: 9:30〜19:30
再診の方の
受付時間:

9:15~12:00
16:15~18:30
休診日: 日曜日、祝日
ご予約・お問い合わせ
072-627-9876

グループ療法、リワーク

リワークの目的

リワークプログラムは、うつ状態などによって休職している方を対象とした、復職までのステップとして利用していただくプログラムです。

こころの病気の回復基準には、いくつかの捉え方があります。
まずは「仕事のない日常生活を規則正しく支障なく送ることで、趣味など本来楽しめていたことを楽しむ」ことのできる、日常生活レベルの回復があります。
これも立派な「回復」ですが、日常生活ができる「だけ」の状態で職場復帰をしてしまうと、そのギャップから過度の疲労を感じ、その結果再度休職に至るケースも少なくありません。

リワークは、ここから更に上の段階の「就労可能レベルの回復」を目指し、徐々に活動量を増やすことで就労に必要な体力や集中力を回復するための「リハビリトレーニング」と考えてください。
生活のリズムを整えたり、再発予防のための活動に取り組むことによって、休職中の生活と実際の就業とのギャップを埋め、円滑に復職していくことを目指します。

詳しくは、パンフレットもご参照ください。

対象となる人

  • 各種疾患により休職中の方
  • 診察にてリワーク利用が適当と判断された方
  • 安定して服薬できている方

復職までの流れ

病気を発症してから、復職するまでの流れをご説明します。

まずは精神科・心療内科の診察を通じて、症状が落ち着き、「日常生活を規則正しく支障なく送ることで、趣味など本来楽しめていたことを楽しむ」ことのできる日常生活レベルの回復を目指します。この段階では、服薬と休養が主な治療となります。よってこの期間は、「休む・負荷がかからないようにする」という過ごし方が大切です。

復職の希望があり、主治医が日常生活レベルの回復ができたと判断をしたら、次に就労可能なレベルを目指して様々な取り組みを行います。この段階では、服薬と積極的な活動が主な治療となります。よってこの期間は、「積極的に活動する・あえて負荷をかけてトレーニングする」という過ごし方が大切です。

復職の希望がある方は、診察の際に主治医までお申し出ください。患者様の回復度合いとご希望をふまえ、スケジュールを組み立てていきます。
ただし、こころの病気は良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら少しずつ回復していきます。今は休むべき時期なのか、活動すべき時期なのかの判断は難しいため、主治医とよく相談しながら治療を進めていきましょう。

復職までの流れは概ね以下のようなステップとなります。
①病気休業開始
⇒患者様から職場へ「病気休業が必要」との主治医の診断書を提出
②主治医による「職場復帰可能」の判断
⇒患者様の職場復帰への意思表示
⇒主治医による「職場復帰可能」の診断書提出
③職場復帰の可否の判断
⇒患者様の病状・業務遂行能力の評価
⇒職場環境の評価 など
④最終的な職場復帰の決定
⇒患者様の状態の最終確認
⇒産業医などによる「職場復帰に関する意見書」の作成
⇒職場責任者による最終的な職場復帰の決定 など
⑤職場復帰後のフォローアップ

活動内容・プログラム例

◇時間
月曜~金曜の9時から16時

◇プログラムの内容
・新聞や書籍を読んだり、集中して勉強などをしていくなかで、個別に能力の回復を図るものから、職場で遭遇しそうな場面を設定しグループで話し合うことによって、考えの幅を広げてもらうことにより、職場適応の練習になるものまで、様々な活動があります。
※病状に応じて、参加するプログラムを選んでもらうこともあります。

ある日のプログラム(例)

  • 9:00~  来室し、計画表をつける
  • 9:10~  簡単なストレッチ
  • 9:25~  個別活動(新聞、雑誌、読書、パソコン、勉強など)
  • 10:45~ 全体活動(グループミーティング、社会技能訓練(SST)など)
  • 12:00  休憩

※午後は各種レクリエーション(映画、絵画、ストレッチ、エクササイズ等)の会があります。

☆来室
定時(9時)に来室することにより、生活リズムを取り戻すことを目指します。毎日の参加を原則としておりますが、主治医と相談の上、参加日数を制限して始めることもできます(1ヶ月以内には毎日参加へ移行していただきます)。

☆ストレッチ
椅子に座ってできる簡単なストレッチをします。健康維持のため、リラックスのために、さらには、身体の感覚に気付くことで、ストレスによって生じる身体からのメッセージを受け取りやすくすることを目指しています。

☆個別活動
この時間は、個別に計画を立てて過ごしていただきます。復職や再発予防につながる課題を考え、取り組んでください。週の初めに、その週の個別活動の目標や課題を決め、その目的についても計画表に記入してもらいます。週末にその週の振り返りを行い、次週の課題につなげてもらいます。
個別活動の時間中に、パソコンにはいっている右脳トレーニングソフトに取り組んでいただきます。これは、記憶力や集中力、発想力や直観力を活性化させることを目的としています。

☆全体活動
参加者皆さんでの活動となります。
なお主治医と相談の上、ご自身の状態のよってはこの時間に個別活動を続けることもできます。

利用の流れ

まずは診察の際、復職のご希望があることを主治医までお申し出ください。
診察や面談などを通じ、状況の把握や職場復帰に向けての課題の整理を行います。

なお、リワークに参加いただくための要件として、以下の6つがあります。

  1. 日常生活レベルまで回復しており、症状が安定していること
  2. 服薬等の自己管理ができていること
  3. 日中のプログラムに参加するための生活リズムが整っていること
  4. グループ活動に参加し、自分の体験や意見を話すことに負担がないこと
  5. ご本人に復職する意思があり、職場復帰に向け、リワークの利用希望があること
  6. 主治医の許可があること

要件を満たしたと判断された場合、リワークの申し込み、登録手続きをさせていただきます。

※リワークプログラムは、ご本人の適切な状況把握のため横山・渡辺クリニックに通院中の方だけを対象とさせていただいております。
他院に通院中の方でリワークプログラムへの参加をご希望される場合は、当院への転院についてお問合せください。

費用

各種、健康保険が適用されます。また自立支援医療の適用対象となります。

窓口での自己負担額例

  • 3割負担        :1,990円
  • 早期加算あり       :2,140円
  • 自立支援医療を併用    :660円
  • 早期加算あり       :710円

※早期加算:グループ療法に初めて参加された方に対し、最初の一年間に算定される料金です。

アクセス